個人年金保険
PR

日本生命の個人年金「みらいのカタチ」の評判は?元保険社員が徹底解説

ozktic
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
おにくん
おにくん

日本生命の個人年金保険「みらいのカタチ」について知りたいけど、どこをどうみればいいのかわからないよ!

mune
mune

結論!重要なポイントは2点です。この後じっくり説明していきます!

「老後に備えて、今から個人年金に加入しておきたい」と考える人が増えています。そこで、日本生命の個人年金についてまとめました。

老後の不安を解消するためには、しっかりとした計画が必要です。

日本生命の個人年金は、老後に必要なお金を積み立ててくれる商品の1つであり、解約返戻金が高いことが特徴です。しかも、商品の種類も豊富で、自分に合ったプランを選ぶことができます。

しかし、個人年金にはリスクもあります。適切な商品選びと加入時期の選択が重要です。

そこで、本記事では、日本生命の個人年金のメリット・デメリットや種類、選び方などを詳しく解説します。老後に備えるためのヒントが満載の記事です。

スポンサーリンク

住友生命の個人年金保険の最重要ポイント!

mune
mune

結論!標準型の個人年金保険の抑えるべき重要なポイントは2点です。

個人年金保険のポイント2選
  1. 返戻率が高い方がいい!
    支払った保険料の総額に対して、受け取れる満期保険金等の総額を割合で表したもので、一般的に105%を超えるかどうかが目安となります。
  2. 保険会社の健全性をチェック!
    何十年もの間お金を預けることになるため、保険会社として破綻しないかどうかも重要です。(実際破綻した保険会社も過去にある)

返戻率と保険会社の健全性を抑えることができれば、個人年金保険も簡単に選択することが可能です。

おにくん
おにくん

他にも標準型・変額型・トンチン型・通貨指定型など運用方法に違いはあれど、標準型を選択する場合は上の二つが最重要ポイントですね。

重要:日本生命の保険金支払能力を確認!(FP評判)

前述の通り、個人年金保険を契約する上で大事なポイントの一つとして、契約する会社の経営が安定しているかということが重要になります。

何十年も預けるお金ですから、第三者的に見ても間違いない会社と契約をするべきです。

日本生命重要指数早わかり表!

ソルベンシー・マージン比率※11,120.3%
格付投資情報センター(保険金支払能力)※2AA
日本格付研究所(保険金支払能力格付)※3AA+
お客様満足度「満足」「やや満足」の合計91.3%
(2021年日本生命保険相互会社「統合報告書2022」より)
Q
ソルベンシーマージン比率とは?

保険会社の健全性を表す指標で大規模な自然災害等、通常予測できる範囲を超える諸リスクの合計額に対する、支払余力を示すもので、200%を下回るると金融庁によって早期是正措置がとられます。

Q
格付投資情報センターとは?

日本国内における主要な格付会社の一社で、信用格付事業を中心に、年金運用のコンサルティング事業や年金・ファンドに関する情報提供事業などを行っています。

Q
日本格付研究所とは?

日本国内における主要な格付会社の一社で、長期・短期の債券等への格付、金融・資本市場や産業並びに企業動向に関する調査研究、各国の政治・経済に関する調査研究等の業務を行ってます。


その上で日本生命の経営指標をご覧いただくと、かなり経営が安定しており、格付も申し分なしといえます。

mune
mune

日本生命の指標については、他生保に引け劣らない優良な成績です!

重要:日本生命の個人年金保険は返戻率を確認!(FP評判)

さて、つづいては日本生命の返戻率と月々の保険料の目安についてです。

以下は年金累計額:1,000万円(年金額:100万円・10年確定)として算出しています。

mune
mune

男性と女性で保険料と返戻率が違うので要注意です!

男性の場合

契約年齢※1月払保険料返戻率※2(累計保険料)
25歳19,570円約106.4%(約939万円)
35歳26,650円約104.2%(約959万円)
45歳40,580円約102.6%(約973万円)
2023年時点ニッセイみらいのカタチ(公式ホームページより引用)2023年時点

女性の場合

契約年齢※1月払保険料返戻率※2(累計保険料)
25歳19,550円約106.5%(約938万円)
35歳26,630円約104.3%(約958万円)
45歳40,560円約102.7%(約973万円)
2023年時点ニッセイみらいのカタチ(公式ホームページより引用)

※1 年金保険の加入年齢は7歳~65歳です。
※2 「返戻率=年金累計額÷累計保険料」で算出しています。配当金を含まない場合の金額・返戻率となります。
払込満了:65歳 / 年金開始:65歳/ 保険期間:75歳まで / 月払・口座振替扱 の場合

おにくん
おにくん

一般的な目安の返戻率105%を25歳時点では超えているのは、合格点と言えます。

簡単&無料で安くきちんとした補償に

日本生命の個人年金保険の特徴は?

mune
mune

日本生命の個人年金の大きな特徴は以下の2点です。

  • 5年・10年・15年確定年金に加え、年金受給開始時には 10年保証期間付に終身年金(特約扱い)を選べるなど選択肢が幅広い。
  • 年金受け取り開始時に受け取り期間を変更でき、受け取り開始を最長5年間繰り延べる(遅らせる)ことが可能

日本生命の個人年金保険は年金受け取り開始に年金の種類を変更することができます。

例えば5年間の確定年金で契約しても、老後の健康状態が良好であれば、10年・15年に変更したり、終身年金にも変更が可能です。

他にも保険料払込免除特約があります。

また、前述の通り、日本生命の個人年金は、返戻率が高いことが大きな魅力の一つです。

現在の日本生命の個人年金の将来受け取り額は、約103%~106%で、他の大手保険会社に比べても高い数字となっています。

また、配当金も多く、将来の受け取り額に約+20%上乗せされます。

ただし、配当金は利益が出た場合にしか還元されないため、景気によっては+0%になることもあります。

老後の貯蓄に不安を抱えている人には、日本生命の個人年金をおすすめします。返戻率が高いため、将来の受け取り額が安定していると言えます。

また、配当金も多く、さらに受け取り額が増える可能性があります。老後の生活費を安定させたい人には、日本生命の個人年金がおすすめです。

一方で、短期の貯蓄を目的にしている人にはおすすめできません。

個人年金保険は、長期的な投資であるため、途中解約をすると元本割れをすることがあります。

また、個人年金保険は、保険料の払い込み期間が長いため、一時的に大きな金額を必要とする場合には不向きです。

短期的な貯蓄を目的としている人には、定期預金や投資信託などの別の商品を検討することをおすすめします。

簡単&無料で安くきちんとした補償に

日本生命の個人年金保険の評判について

ニッセイみらいのカタチに加入した人々からの口コミでは、保険料がリーズナブルであることや、保障内容が充実していることがよく言及されています。

また、追加保険やオプション商品の豊富さについても好評です。

一方で、保険金の支払いに関するトラブルがあったという声もあります。

ニッセイみらいのカタチの個人年金保険の良い評判は?

ニッセイみらいのカタチの個人年金保険には、以下のような良い評判があります。

  • 将来の年金収入が安定するため、老後の生活設計が立てやすくなる
  • 将来の年金収入に対する不安を解消できる
  • 豊かな老後生活が実現しやすくなる
  • 保険料控除による税制優遇が受けられる
mune
mune

日本生命の個人年金のメリットは、老後の生活資金を安心して築くことができる点です。

ニッセイみらいのカタチの個人年金保険の悪い評判は?

ニッセイみらいのカタチの個人年金保険には、以下のような悪い評判があります。

  • 一度契約した保険料を払い続ける必要があるため、ライフプラン変更に対応しづらい
  • 保険金の受け取りが老後に限られるため、生前に何らかのトラブルがあった場合には対応できない
  • 保険契約時の手続きや書類の記入が複雑で面倒くさい
おにくん
おにくん

途中解約してしまうと元本割れしてしまうのは悪い部分だね!

まとめ:日本生命の個人年金保険の評判について

日本生命の個人年金保険の総合評価

評価 :5/5。
  • 年金の受け取り方のバリエーションが豊富!
  • 返戻率も申し分なし!
  • 会社の経営状況も安定している!

日本生命の個人年金保険は、将来の年金に備えた商品として注目されています。

加入前には、自分に合った商品を選び、手数料や費用、運用実績や利回り、相続税対策など慎重に検討することが大切です。

また、評判について、インターネット上では、日本生命の個人年金に対して高い評価が寄せられていることが多いようです。

特に、解約返戻金が高いという点が評価されています。

次に、加入の注意点について。まずは、商品の種類を理解することが大切です。日本生命の個人年金には、一定期間支払い型、一時金型、年金型など複数の種類があります。

自分に合った商品を選ぶためには、保険プランナーとの相談が必要です。

また、加入前には保険料や加入条件、解約返戻金についても確認しておくことが重要です。保険料は、加入する年齢や支払い期間、支払い額などによって異なります。

また、加入条件には年齢制限や健康状態の条件があるため、事前に確認しておく必要があります。

最後に、加入後の注意点について。保険料の支払いは定期的に行わなければなりません。また、個人年金は解約することができますが、解約手数料がかかるため慎重に検討することが必要です。さらに、解約返戻金についても確認しておくことが重要です。

以上が、日本生命の個人年金についての評判や加入の注意点についてのまとめです。老後の生活資金や相続税対策に役立つ個人年金ですが、しっかりと検討して自分に合った商品を選び、安心して老後を迎えましょう。

Q
個人年金保険よりNISAやiDeCoの方がいい?

結論、個人年金保険とNISAやiDeCo併用することがおすすめです。

NISAやiDeCoは運用がうまくいけば大きく増える可能性がありますが、もちろんマイナスとなる可能性もあります。

個人年金保険はしっかりと最後まで納めれば、確実に貯蓄ができ、受け取れる金額の総額を増やすことができます。

不確実性の高いNISAやiDeCoは余剰金で運用されることをおすすめします。

Q
個人年金保険のいくら税控除がされる?

2012年(平成24年)以降に個人年金保険に加入した場合(新制度といいます)の所得控除額は、所得税から最大40,000円、住民税から最大28,000円となっています

管理人おすすめ1位

CMでおなじみの保険相談!

全国379店舗と国内トップクラスの保険代理店で、1世帯1担当者制が採用されており、ずっと同じ担当者で安心!

相談方法:店舗相談、オンライン相談、訪問相談、電話相談

管理人おすすめ2位

イオンが運営するため安心!

イオングループが運営する保険の相談サービスで安心でき、店舗はイオンの中にあるため、お近くに店舗があればおすすめ!

相談方法:店舗相談、オンライン相談

管理人おすすめ3位

新婚カップルにおすすめ!

ゼクシィを運営するリクルートが新婚カップルの保険からライフプランまで相談でき、ゼクシィオリジナルの理想の家計プラン表ももらえる!

相談方法:店舗相談、オンライン相談

スポンサーリンク
ABOUT ME
mune
mune
元保険会社社員/現自営業者
保険ブログを3サイト運営している保険ブロガー。代理店ではないため、保険を売ることはしていません。お役立ち情報で保険で迷ってる人を応援します!
【資格】 AFP認定者(日本FP協会)、2級ファイナンシャルプランニング技能士、保険募集人
記事URLをコピーしました