火災保険を見直したいけれど、自分で保険料や補償内容を比較するのは非常に面倒です。
そこで多くの方が利用しているのが、火災保険の比較サイトです。
無料で火災保険が比較できるため、非常にオススメのサービスです。
元損保社員でファイナンシャルプランナーのキューピーが火災保険の比較サイトを徹底解説していきます。
火災比較サイト利用者数120万人「保険スクエアbang!」

まず最初にご紹介したいのが、無料見積もり・診断サービス「保険スクエアbang!」です。
「保険スクエアbang!」は10年以上にわたって120万件の契約実績がある最大手無料見積もり比較サービスです。
保険スクエアbang!の詳細は>>火災保険の無料診断サービス <<
私も実際に利用してみた結果、非常に良心的に対応していただきました!
日本最大級の保険比較サイト!信頼と安心の実績!
「保険スクエアbang!」は10年以上にわたって120万件の契約実績があり、「たのめーる」や「保険見直し本舗」「ズバット」を運営している会社であるため、信用・信頼ができ、気軽に利用することができます。
比較サイトは怪しいというイメージがありますが、グループ会社としては2000人以上いる大企業が運営しているサイトだから安心できました!
たった30秒の入力で火災保険料の見積もりが可能!
保険料の比較を無料サービスで提供しているサイトは多々ありますが、「保険スクエアbang!」では30秒で見積もりをすることができます。
後日、一括見積もりをすると、損害保険見直し本舗という代理店が詳細を電話案内してくれます。
火災保険のプロアドバイザーが無料診断してくれる!
「保険スクエアbang!」は、火災保険のプロである保険見直し本舗の保険アドバイザーが無料診断してくれるので、必要な補償のみに加入することができます。
電話案内では、保険料の比較から補償内容の見直しまで幅広く対応していただけます。
電話連絡でのしつこいセールスがない!
「保険スクエアbang!」ではしつこいセールスが一切ありません。
実際私も利用してみた際は、翌々日に見積もり結果だけ連絡があり、その後不要なセールスの連絡は一切ありませんでした!
比較できる火災保険商品が多く、その数26商品!
「保険スクエアbang!」は火災保険の比較可能商品が最大で26商品あります。
保険アドバイザーがその中から、適切な火災保険を選んで提案してくれます!
保険スクエアbang!の詳細は>>火災保険の無料診断サービス <<
その他プラスポイント
保険スクエアbang!の詳細は>>火災保険の無料診断サービス <<
最大手国内ネット証券が運営する「インズウェブ」

次にご紹介するのが無料見積もり・診断サービス「インズウェブ」です。
インズウェブは20年近く運営している老舗比較サイトで保険だけでなく電気料金やSIMカードの品額まで比較できます。
インズウェブの詳細は>>火災保険を比較する<<
安心!最大手国内ネット証券が運営!
「インズウェブ」はSBIホールディングスが運営している火災保険比較サービスです。
SBIホールディングスは元々ソフトバンクが設立した会社で、「SBI証券」を始め「住信SBIネット銀行」や「SBI生命保険」など様々な分野を運営している会社であるため、個人情報の取り扱いも安心して任せられます。
SBI証券聞いたことある!ソフトバンクが設立した会社なんだね!
最短3分の簡単入力で比較が可能!
最短で3分の入力で簡単に各社から見積もりを取得できます。
割引についても調べてくれるため、より詳細な保険料を知ることができます。
お見積もり依頼完了後、1~2週間後に保険会社(または代理店)等からお客様宛へ、メールや電話、郵送等にてお見積もりのご連絡が入ります。
比較できる火災保険会社が他社より多い!その数最大16社!
「インズウェブ」では比較できる火災保険会社業界トップクラスで多く、最大16社まで比較できます。
例えばチャブ損保やSBIいきいき少額短期保険といった聞きなれない火災保険会社もあります。
インズウェブの詳細は>>火災保険を比較する<<
その他プラスポイント
インズウェブの詳細は>>火災保険を比較する<<
最大16社40商品から選べる「住宅本舗」

最後にご紹介するのは、無料見積もり・診断サービス「住宅本舗」です。
運営会社はA2Z株式会社で非常に聞きなれない会社ですが、出資しているのはアイティエルホールディングスという2017年設立で11社のグループ会社を設置した今急成長しているIT企業です。
住宅本舗の詳細は>>火災保険、払いすぎていませんか?<<
満足度92%とお客様サービスが充実!
92%のお客様が見積もり内容に満足と回答しており、見積り依頼からの流れが非常にスピーディーです。
申し込みから最速6日間で保険会社と契約まですすめることができますよ!
業界トップ16社40商品の比較見積もりが可能!
「インズウェブ」と同様に最大16社から見積もりを取ることができます。
火災保険の比較・見積もりでは、ランキングの人気商品を含めた見積もりが送られてきます。
無理な営業電話や勧誘は一切なし!
申込すると提携の保険代理店から連絡がありますが、気になるのは「しつこい電話」。住宅本舗は不快になる電話連絡は一切ありません。
無理な営業電話や勧誘は一切しない運営方針であるため、不快に感じるような勧誘はしないように徹底されているようです!
住宅本舗の詳細は>>火災保険、払いすぎていませんか?<<
その他プラスポイント
住宅本舗の詳細は>>火災保険、払いすぎていませんか?<<
今回紹介した3社で実際に一括して見積もりを取ったけど、簡単にできましたよ。
見積もりを取った後、断っても問題ないの?
全く問題ありませんでした。 むしろ相談でき、こちらも勉強になりましたよ!見積もりを作成してくれる保険会社は比較サイトによって違うので、是非活用してみてください!