元損保社員でファイナンシャルプランナーの筆者が東京海上日動の火災保険「トータルアシスト住まいの保険」について徹底解説していきます。
- ネット保険だと不安!大手の損保会社が良い方
- 風災・水災リスクを抑えることで、保険料をリーズナブルにしたい方
- 通常の火災保険の補償だけでは物足りない方
- 災害が起きた後、再発防止策を講じたい方
- 無料サービスも活用したい方
こちらに該当する人は、東京海上日動の火災保険「トータルアシスト住まいの保険」を検討してみてもいいかもしれません。
では早速ですが、説明していきたいと思います!
Contents
東京海上日動の火災保険のメリット!
- 日本初の損害保険会社!安心感が他会社と段違い!
- 風災や水災リスクが少ない方は保険料を抑えることができる!
- 費用保険金・特約の数が多く補償が充実している!
- 無料サービスが充実している!
日本初の損害保険会社!安心感が他会社と段違い!
東京海上日動は損害保険会社として1879年に設立されています。
もしこれからの大災害が来たとしても、140年以上わたる実績と経験から今後も確固たるものであると信じることができます。
特に東京海上日動は自動車保険のパイオニアと言われ、自動車保険が秀でているイメージがあると思います。
火災保険もそれに次いで人気は高く、価格ドットコムの火災保険の人気ランキングでは堂々の1位を獲得しています。
また、ソルベンシー・マージン比率という比率で保険会社の支払余力(保険金がいくら支払えるか)がわかります。東京海上日動はこのソルベンシー・マージン比率が856.2 %と十分な支払い余力の蓄えがあります。
ソルベンシー・マージン(solvencymargin)とは、「支払余力」を意味します。生命保険会社は、将来の保険金などの支払いに備えて責任準備金を積み立てているので、通常予想できる範囲のリスクについては十分対応できます。しかし、環境の変化などによって予想もしない出来事が起こる場合があります。例えば、大災害や株の大暴落など、通常の予測を超えて発生するリスクに対応できる「支払余力」を有しているかどうかを判断するための行政監督上の指標の一つがソルベンシー・マージン比率です。
https://life.insweb.co.jp/solvency-margin.html#:~:text=%E3%82%BD%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E6%AF%94%E7%8E%87%E3%81%AF%E4%BA%88%E6%B8%AC,%E3%81%A8%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
風災や水災リスクが少ない方は保険料を抑えることができる!
東京海上日動の火災保険は風災リスク高額免責方式と水災リスク縮小支払型があり、風災や水災は別で免責金額や支払方法を変更することで、保険料を抑えることができます。
なんかいきなり難しい言葉が出てきたね。
要するに実際被害に遭った時の保険金の支払を厳しくすることで、月々の保険料を抑えることができるということです!
東京海上日動の火災保険は選べるプランが少ない分、風災・水災リスクを変更することができます。
費用保険金・特約の数が多く補償が充実している!
東京海上日動の火災保険は通常補償だけでなく、自動セットで補償される費用保険金が6種類、特約は11種類、オプションが3種類あります。
この中でも特に魅力的なオプションは「住まいの選べるアシスト特約」です。
火災や落雷、破裂爆発事故そして盗難被害に遭った場合、再発防止策を提供してくれるサービスです。
この特約は補償メニューからお好みの再発防止策を選び、補償メニューの手配から費用の負担まで全てサポートデスクが行ってくれます。(1事故20万円まで)
この「住まいの選べるアシスト特約」って有効なの?
個人的に盗難被害は件数として多く、再発防止を徹底したいというお客様が大勢いらっしゃいました。こんな特約があればいいなと思っていたところ、東京海上日動がこの特約(サービス)を始めました。
無料サービスが充実している!
東京海上日動の火災保険は保険利用だけでなく、相談TEL・情報サイトを利用できます。
例えばお子さんが高熱を出してしまった時に24時間利用できる緊急医療相談や、夜間・休日の受付を行っている救急病院を紹介してくれる医療機関案内ができるメディカルアシスト。
社会福祉士・ケアマネジャー・看護師等が、公的介護保険制度の内容や利用手続き、介護サービスの種類や特徴、介護施設の入所手続き、認知症への対処法等の介護に関する相談やインターネットで介護情報が得れる介護アシスト。
防災や防犯といった情報サイトから安全運転に役立つ情報を掲載したサイトまでを調べることができる事故防止アシスト。この3つのサービスを無料で利用できます。
特にメディカルアシストはご家庭に小さなお子様がいらっしゃる方にはオススメです。

東京海上日動の火災保険のデメリット!
- 補償を選ぶ選択肢が少なく、保険料が割高
補償を選ぶ選択肢が少なく、保険料が割高
東京海上日動の火災保険は現在充実タイプ、スタンダードタイプ、マンションタイプの3プランのみとなっており、補償内容選ぶ選択肢が少ないです。
つまり必要のない補償までついてくることがあり、その分保険料は割高になってしまいます。
例えば水災を補償対象から外したくても、補償対象として外すことができません
補償が必要かどうか判断が難しいな。とりあえず全部補償してほしい!
そんな方には東京海上日動の火災保険はおすすめです!
補償をより自分でカスタマイズしたい方はダイレクト損保(ネット保険)がおすすめです。
必要な補償の取捨選択ができ、それにより保険料を抑えることができます。
東京海上日動の火災保険の口コミは?
私は一戸建て住宅に住んでいます。住宅を購入して3年が過ぎた事、空き巣に自宅侵入されそうになったのです。丁度、私たち夫婦が1泊2日の旅行に行っている時でした。
https://iehoken.com/rank/tokyo.html
旅行が終わって自宅に帰ってみると、玄関のドアがかなり変形している事に気が付きました。見た感じ、バールのようなものでカギをこじ開けようとしたようです。
自宅のドアにはカギが二つ、上と下とについていたので両方の隙間がこじ開けられようとしていたのです。
ドアを開けようとしましたが、カギはしっかりとしまっていたので侵入はされていないと思いました。未遂で終わっていたのです。
私たち夫婦はすぐに警察に電話をしました。警察がきてくれて、状況などを説明し、警察は帰っていきました。住居侵入には至らなかったので、警察も指紋などは取らなかったのです。
ドアの開け閉めは出来るので問題は無いのですが、また空き巣が来たらどうしようと思っていました。早くドアを綺麗にしたいと妻が言いましたので、私は住宅を購入する時に加入した保険会社に電話をしてみました。
すると、保険会社は「そのケースであれば保険が利くので、見積もりを出して下さい」と言ってくれたのです。
私は工務店に電話をして、新しいドアに変えてもらうように手配をし見積書を保険会社に送りました。
1ヶ月ほどで見積額と全く同じ金額が保険会社から支払われ、私たち夫婦は安心しました。
もう10年以上に渡って東京海上日動の火災保険に加入していますが、加入した当時はまだ合併前だったと記憶しています。
住宅ローンの関係で火災保険には必ず入らなくてはならず、それで本当は「保険料も高いし、どうせ使わないだろうから入りたくないなぁ」と思いながらも、入ることになったのです。
そんな私が「火災保険に入っていて本当に助かった!」と思うでき事がありました。それは竜巻の被害です。
この出来事までは、竜巻なんかアメリカで起きるもので、日本でなんか起きるはずがないと思っていましたが、なんと竜巻が私の住んでいる地域を直撃し、我が家の屋根の瓦と窓ガラスに被害がありました。人は誰もケガをせずに済んだのが不幸中の幸いで、更に瓦も窓ガラスもひびが入った程度でしたので、すぐに生活に支障を来すというレベルではなかったという点も助かりました。
https://iehoken.com/rank/tokyo.html
その後、代理店を通じて連絡をし、あとは代理店が色々とやってくれましたので、スムーズに保険金を受け取ることができました。

東京海上日動の火災保険を元損保社員が総評!
損害保険のトップランカー!安心安全で手堅い火災保険!
東京海上日動の火災保険は王道の火災保険ですが、その魅力は充実した補償にあります。
費用保険だけでなく、特約・オプションに至るまで補償の数は他損保と比較してもトップクラスです。
また、損害保険会社の中でも経験値が高いため、これからの未知なる災害の対応も安心してお任せすることができます。
しかしネックとなるのはやはり保険料でしょう。補償が充実している分保険料は割高に設定されています。
自宅の保険料を知りたい方は無料の火災保険金の比較サイトで保険料を比較されることをおすすめします。
【無料】非対面で火災保険を一括見積りする!【コロナ時代だからこそ】
元損保社員でファイナンシャルプランナーのキューピーが火災保険の比較サイトを徹底解説しています。是非、下記緑囲み「元損保社員が教えたい火災保険一括見積もりサイト3選」をご覧ください!


ウェブクルー
10年以上にわたって120万件の契約実績がある最大手火災保険の無料見積もり比較サイト
>>火災保険の無料診断サービス

インズウェブ
業界トップクラス!最大16社が見積が取れ、SBIが運営する20年近く運営している老舗比較サイト
>>火災保険を比較する

住宅本舗
お客様満足度92%・商品40商品からあなたにピッタリの火災保険を!今急成長中の比較サイト
>>火災保険の見直しで家計を節約