損保ジャパン PR

【専門家解説】空き家の火災保険|損保ジャパンで契約できる?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

火災保険専任担当の元損保社員でファイナンシャルプランナーの筆者が損保ジャパン個人用火災総合保険「THE すまいの保険」の空き家の取り扱いについて徹底解説していきます。

ページ下へ移動します

「THE すまいの保険」で空き家は契約できる?

損保ジャパンの火災保険「THEすまいの保険」で空き家は契約できません。

公式のホームページでも回答がありますが、住居として使用されている建物を補償対象としているため、空き家は引き受けていないとされています。

ただし、完全に空き家ではない別荘など季節によっては使用され、家財が備えつけられている建物については引き受けているようです。

「THE すまいの保険」で空き家は契約できないんだ。そもそも空き家に火災保険って契約することができるの?

それは次の章から説明していきます!

空き家は火災保険加入ができる?

人が住んでいない家を一般的に空き家といいますが、空き家は火災保険でも契約できる保険は中々なく、条件も保険会社により違いますが、かなり厳しいものとなっています。

普段家にいない分、何が起きるかわからないから心配だな!

危険リスクが高まる分、条件や保険料は厳しくなっています。

空き家の火災保険で重要な一般物件とは?

通常お住まいの家は「住宅物件」といいますが、空き家は「一般物件」扱いとなり、保険加入できる内容が違います

そのため、空き家になる以前と同じ会社に連絡をしても、ほとんどが「住宅物件」としての契約しかできないようになっているため、保険加入が出来ずに困ってしまうケースが増えているのです。

「一般物件」ってどんな火災保険なの?

「一般物件」とは、飲食店・小売店などの店舗や、病院・ホテル・事務所などの住宅では無い建物の事で、空き家もこの「一般物件」に該当します。

あなたの家は住宅物件?一般物件?

住んでいない物件は「一般物件」になるとお伝えしましたが、空き家でも「住宅物件」として通常の火災保険に契約ができる家があります。

空き家契約ができる「住宅物件」の火災保険の条件は以下の通りです。

  1. 空家である期間が一時的であるもの
    自ら住む予定のある空家 (転勤に伴い一時的に空家となっている状態を含む)
    賃貸入居者を募集している空家
  2. 季節的に住居として使用される建物
    例えば別荘で、家財が常時備えられている家

一般物件」に該当する建物は以下の通りです。保険料はその分高くなります。

  1. 家である期間が一時的でないもの
    自ら住む予定のない空家(家財を常時収容していても自ら住む予定のない場合も含む)
    賃貸入居者を募集していない空家
  2. 営業用の貸別荘

空き家でも条件によっては通常の火災保険に契約できるんだね。

ただし通常の火災保険でも条件付きで契約できるものと、無条件で契約できない2種類の火災保険があるため、注意が必要です。

\火災保険さらに安くきちんとした補償に/

⧁ 火災保険の無料見積をする
※保険見直し本舗運営の一括見積サイトへリンク

通常の火災保険は空き家契約できないのか?

東京海上日動のトータルアシスト住まいの保険

2019年10月1日改定で空き家でも状況によっては契約ができません。別荘など季節的使用している建物は引き受けています。

東京海上日動の火災保険の口コミ・評判は?元損保社員が徹底解説元損保社員でファイナンシャルプランナー、保険募集人の筆者が東京海上日動火災保険の火災保険について徹底解説しています。メリットやデメリットからおすすめの方、おすすめできない方まで紹介しています。プロが教える口コミや評価についても総評しています。...

三井住友海上のGK住まいの保険

2019年の重要事項のご説明では空家を居住用建物に空き家が含まれているため、契約ができるようですが、先ほどの空き家条件の確認をした上で保険加入されたほうが良いでしょう。

居住用建物
建物の全部または一部で現実に世帯が生活を営んでいる建物。建築中の建物ならびに常時居住の用に供しうる状態にある別荘(営業用を除きます。)および空家(売却用は除きます。)を含みます。

三井住友海上の火災保険の口コミ・評判は?元損保社員が徹底解説三井住友海上火災保険の「GK すまいの保険」を元損保社員でファイナンシャルプランナー・保険募集人の筆者が徹底解説していきます。メリット・デメリットからおすすめの人、反対におすすめできない人まで紹介しています。ここでしかない情報もあり、プロの意見を知りたい方は!...

どんな空き家も対応できる火災保険を紹介!

本サイト調べでは、一般物件火災保険を取り扱っているのは三井住友海上の「タフビズ事業活動総合保険」、セコム損保の「店舗総合保険」等があります。

しかし、他社でも一般物件火災保険は複数あり、空き家にも対応できる一般物件火災保険を探していくのは、普通の方では非常に難しいです。

もし一般物件火災保険を探している場合は、間違いなく火災保険比較サービスを利用されることをおすすめします。

火災保険比較サービスは無料で一般物件火災保険を調べることができ、保険料も比較することができます。

是非別記事にて無料でできる安全な火災保険比較サービスを紹介しているのでご覧ください。

火災保険一括見積もりの3つのデメリットと安くなる入力方法をプロが徹底解説!火災保険一括見積もりのデメリット・メリットやおすすめの入力方法、見積もりを依頼する手順など、ここでしかない情報を元損保社員が徹底解説します。...

元損保社員の私でも、一つ一つの保険を比較するのは一苦労です

まとめ:空き家は火災保険加入するべき?

お金に余裕があれば火災保険加入するべき!

近年空き家が増えている中、空き家の火災保険需要も増えてきています。
しかし、まだ空き家の火災保険はしっかりと確立されておらず、どこの損保会社も嫌がる傾向があります。

それはどうしても空き家だと危険率は高まり、その分保険金を損保会社が支払わなければならないからです。

火災や風災といったリスクは避けられない空き家では、個人的意見を申し上げると火災保険を契約するべきですが、やはりネックなのは月々の保険料です。

保険料は基本的に割高となっているため、もし金銭的余裕がある方はぜひ火災保険を契約しましょう。

2024年に火災保険が過去最大の値上げされる今見直しを!

火災保険ってよくわからないし、今のままでいいかな~!

ちょっと待った!!
実は2024年に保険料が1割超値上げするのをご存知ですか?

過去にも保険料の目安となる「参考純率」が2018年に5.5%2019年に4.9%2022年には10.9%全国平均で値上がりしています。
今後も住宅部材の値上げや円安の影響で保険料は値上がりするという可能性が高く、火災保険は見直しが必須となりそうです。

保険料ってそんなに上がっているんだ!
でも、火災保険の見直しって何をどうすればいいの?

火災保険の見直しとしておすすめなのが『無料の火災保険一括見積もり比較サイト』です!最大で10万円保険料が安くなる方もいます!

保険一括見積比較サイトとは?
  • 一括見積比較サイトなら、何社もまとめて見積もりできる!
  • 直接会う必要がないからコロナ禍でも安心!
  • 無料で何度でも依頼でき、5分程で登録ができる!

火災保険一括見積比較サイトを厳選比較してみた!

※スマホの方は表をスワイプできます

一括見積
サイト名
保険スクエアbang!インズウェブ住宅本舗
元損保社員
コメント
初めての方はここ!運営会社が安心!提携社数が多い!
おすすめ
ポイント
•常駐する火災保険アドバイザーに無料で相談が可能。
•最大15社41商品から選ぶことができ、CMでもお馴染みの「保険見直し本舗」のグループ会社が運営。
•最大15社から見積もりが可能。
•マネックス証券やSBI損保でお馴染みの「SBIホールディングスグループ会社」が運営。
•提携社数が最も多く、最大16社から見積もり可能。
•現在の保険証券や他社の見積画像を添付できるため、より詳細な提案を受けることができる
取扱社数
(ミニ保険含)
最大15社最大15社最大16社
送られてくる
見積書数
平均1~5社平均1~5社平均1~5社
運営会社保険見直し本舗運営会社ウェブクルーSBIホールディングス株式会社A2Z
見積日数最短即日最短即日最短即日
公式リンク⧁公式ホームページ⧁公式ホームページ⧁公式ホームページ

取扱会社すべてから見積書が届くわけではなく、1比較サイトにつき1~5社程度の見積書が作られます!
そのため、比較サイトに複数登録しても問題ありません。

まずは保険スクエアbang!で見積もりしてみよう!

初めての無料の火災保険一括見積比較サイトで特におすすめしたいのが、CMでもお馴染みの「保険見直し本舗」が運営している見積もり・診断サービス「保険スクエアbang!」です。

5つのGoodポイント!
  1. 常駐のアドバイザーが何度でも無料診断してくれる!【他社にはない】
  2. 大型ショッピングモールにも入っている「保険見直し本舗」が運営!
  3. 国際規格ISO27001を取得しており、個人情報もしっかり守られる!
  4. しつこいセールスがない!主に保険見直し本舗からの連絡!
  5. たった30秒の入力で火災保険料の見積もりが可能!

火災保険のプロアドバイザーから話を聞けるのはここだけだから初めての方におすすめ!気になった人は下のボタンをクリックしてね♪

“無料”“何度”でも診断できる/

⧁火災保険の無料見積をする
※保険スクエアbang!公式ホームページへリンク

元損保社員が教える火災保険の選び方!ブログでしか教えられない情報火災保険ブログ「元損保社員のつぶやき」では火災保険の選び方を火災保険専任の元損保社員でFPの筆者が5つのステップを紹介しています。火災保険と聞くと難しく考えられるかたも多いですが、できるだけ難しい言葉をぬきでまとめています。おすすめの補償内容や、補償として外しても良い特約も紹介します。...
ABOUT ME
元損保社員のつぶやき編集部
【経歴】2012年に損害保険会社に中途入社⇨火災保険損害サービス課で8年間勤務⇨損害保険会社を退職後、実家を継ぐ【資格】ファイナンシャルプランナー2級/アフィリエイテッドファイナンシャルプランナー(AFP)
関連記事 RELATED POST